プラント特区

プラント業界専門の転職求人プラットフォーム

CP-00236
OMC株式会社
(企業会員)
現場施工管理  (愛知県)
食の元を支える安定した分野です。元請で立
場も強いです。是非一緒に働きましょう!
会社概要
会社名
OMC株式会社
事業所名
本社
所在地
愛知県 名古屋市中区
従業員数
100名
業務概要
配合飼料プラントの設計・建設 食品・薬品生産ライン向け産業ロボット設備の設計・施工 各種プラント向け制御システムの構築 同上用諸機械の設計・製造・販売 一般建築工事・一般電気工事
HP
http://www.onoe.co.jp
求人詳細
募集職種
現場施工管理
勤務地
愛知県名古屋市中区富士見町8番8号
募集形態
正社員
具体的には
当社は主に【配合飼料】の製造プラントを元請で建設する会社です。

配合飼料は皆さんが口にする鶏・豚・牛・魚が健康的に成長できるよう各種栄養素を配合した畜産のご飯です。
北海道から沖縄まで全国各地で、飼料プラントの新築、増設、メンテナンスを行っています。

当社は歴史も古く、創業は明治43年(1910年)で110年を超える歴史を持っています。
顧客はJA(全農)や大手総合商社のグループ会社等の大手飼料メーカーがメインです。
飼料は食の大元となる部分で内需が非常に高いので、近年でも国内でのプラント新築、増築の需要がある分野です。

募集は以下2職種です。(文理不問です。文系出身の方でもcadでの作図を一からお教えします)
①機械系エンジニア:主に機械器具設置工事の施工管理、見積、作図(主にフローシートと機械レイアウト)を行う。
②電気系エンジニア:主に電気設備工事の施工管理、見積、作図(主に電気配線等)を行う。

※当社では、見積、基本設計、施工管理を同じ担当者(プロジェクト規模によってはチーム)が一貫して行います。
大変に見えますが、予算管理、設計、現場と幅広い知識と経験スキルを身に着けることが出来ますので飽きないです。

募集条件
【雇用形態】正社員
【応募資格】高卒以上で基礎的な機械、建築、電気いずれかの知識及び経験をお持ちの方。30歳程度までなら未経験OK
【免許資格】普通自動車第一種運転免許
【勤務地】 本社 / 愛知県名古屋市中区富士見町8番8号
     (鹿嶋事業所/茨城県鹿嶋市国末1520-1、南九州事業所/鹿児島県志布志市志布志町安楽2759-8での勤務も応相談)
【勤務時間】8:30~17:30 (工事出張時 8:00~17:00)※時間外あり。休憩時間60分
【休日】  週休2日制(土日祝他)、夏季・年末年始。当社カレンダーに準ずる
【給料/月給】(参考初任給。職歴により加算)
      院卒 240,000円、大卒 220,000円、専門卒 210,000円、高卒 200,000円 (運転免許所持者は別途運転手当4,000円有り)
【賞与】  年2回(年間約4ヶ月)
【昇給】  年1回
【その他】  ◆交通費全額支給 ◆時間外手当全額支給
      ◆家族手当(配偶者:月1万5000円、子:月3千円/一人当たり)
      ◆工事日当(2,100円/日)◆食費補助(朝600円・夕1,000円/日 ※工事出張時のみ適用)
      ◆資格手当(1級建築士:月3万円、1級(電・建)施工管理技士:月1万円、1種電気工事士:月2千円、消防設備士甲種4類:月2千円)
      ◆スマートフォン支給
      試用期間は原則4ヵ月。
【応募方法】下記公式応募フォームより応募下さい
(お手数ですがURLをアドレスバーにコピーして下さい)
      http://omc.jpn.org/2012/recruit/form.html
求めるスキルや人物像
①顧客や協力会社との打合せ等のコミュニケーションが出来る方。

②工事期間は出張となり、各地の現場事務所勤務になりますのでそれを許容できる方。
一回の期間は新築の時は1年程度になることもありますが、大半が数週間~長くても6か月程度の間が多いです。(出張先はある程度担当顧客次第で決まりますが、範囲は全国です)
※出張中の宿泊交通費は全額会社負担です。また、工期中でも現場の調整ができれば、都度会社経費で名古屋に帰ることができます。

③改修・増設工事だと客先プラントの停止する土日に工事して平日代休となることも多いのでそれを許容出来る方。
※勿論、法定の休出割増賃金が出ます。